今日の円山教室 2012.4.2
2012.04.09.09:24
4月2日のレッスンスケッチ♪
新潟県の十日町駅で電車に乗るときは雪
!でした。
なのにトンネルを抜けたとたん春
!
柏も春の風が吹いていてるんるんとアナトリアへ。
今回は3月にレッスンした
フリーザーペーパーのひよ子ちゃんを
何人かの方が仕上げてくださいました。
私は8㎝角のミニフレームに仕立てました。
Aさんのフレームと♪

Jさんの2羽バージョンも。

レッスンではそれぞれが違うものを作っているので詳細は
円山のキルトblogをご覧くださいね^^
http://merryquilt.exblog.jp/15676050/
アナトリアのお教室のガラス窓の所にキルトを展示しませんか?と
お声かけいただき展示させていただきました。

が、、、ちょうどいいサイズがなく(^_^;)
フレームキルトとミニキルトなどを合わせて
1枚のキルトに仕立てました。
といっても安全ピンで留めてあるだけ。
これから少しずつチェンジしていく予定^^
こちらもよかったらご覧ください!
(見るだけでアナトリアにいらっしゃってもOKですよ
!)
春になって見学をご希望の方から
連絡をいただくようになりました。
どうもありがとうございますm(__)m
レッスン中いつでも見学OKですし、
1日雰囲気を見てみたいとおっしゃる方は
どうぞ遠慮なくお裁縫道具をお持ちになっていらっしゃってください!
1回は体験ということでお月謝はいただきません!
(よかったらお昼もご一緒に^^)
事前に連絡をいただければ
体験作品の御用意もさせていただきます!
HPより
直接円山へ連絡いただいてもOKです。
http://www12.plala.or.jp/TheMerryQuilters/
アナトリア教室11年目に突入のThe Merry Quilters。
益々楽しく盛り上げていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
新潟県の十日町駅で電車に乗るときは雪

なのにトンネルを抜けたとたん春


柏も春の風が吹いていてるんるんとアナトリアへ。
今回は3月にレッスンした
フリーザーペーパーのひよ子ちゃんを
何人かの方が仕上げてくださいました。
私は8㎝角のミニフレームに仕立てました。
Aさんのフレームと♪

Jさんの2羽バージョンも。

レッスンではそれぞれが違うものを作っているので詳細は
円山のキルトblogをご覧くださいね^^
http://merryquilt.exblog.jp/15676050/
アナトリアのお教室のガラス窓の所にキルトを展示しませんか?と
お声かけいただき展示させていただきました。

が、、、ちょうどいいサイズがなく(^_^;)
フレームキルトとミニキルトなどを合わせて
1枚のキルトに仕立てました。
といっても安全ピンで留めてあるだけ。
これから少しずつチェンジしていく予定^^
こちらもよかったらご覧ください!
(見るだけでアナトリアにいらっしゃってもOKですよ

春になって見学をご希望の方から
連絡をいただくようになりました。
どうもありがとうございますm(__)m
レッスン中いつでも見学OKですし、
1日雰囲気を見てみたいとおっしゃる方は
どうぞ遠慮なくお裁縫道具をお持ちになっていらっしゃってください!
1回は体験ということでお月謝はいただきません!
(よかったらお昼もご一緒に^^)
事前に連絡をいただければ
体験作品の御用意もさせていただきます!
HPより
直接円山へ連絡いただいてもOKです。
http://www12.plala.or.jp/TheMerryQuilters/
アナトリア教室11年目に突入のThe Merry Quilters。
益々楽しく盛り上げていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用
tag : TheMerryQuilters円山くみ