今日の円山教室 2012.2.15
2012.02.21.19:17
新潟から青空を期待してアナトリアに向かったのですが、
残念ながら曇り空
この時期体調を崩されていらっしゃる方も多かったのですが
振替の方も参加してくださって賑やかな1日でした
。
2月のスペシャルレッスンの課題は ハンドピーシングのペーパーピーシング。
なんかややこしい感じですが。。。
前回レッスンの様子の時にも載せたお雛様のお顔の部分のレッスンとともに
ハートのパターンも取り入れて基礎レッスン。
この手法はピーシングでは縫いにくい
小さなピースも縫うことができる利点があります。
プレスドピーシングの手法と同じ感じですが
布を形に切ってから縫い合わせるのではなく ペーパーに縫いつけてから布を切っていくので
縫い合わせる順番やその布の処理方法などのちょっとしたルールとコツをつかむレッスンです。
パズルのよう?で頭の体操になったようです^^


今回もそれぞれがそれぞれの作品の制作も進めています。
春に向けてのバッグ。
オクタゴンパターンのバッグを作ってくださった2人。
なんとサブバッグのキャスキッドソンもお揃いでした^^

ハートパターンのサンプラー 着々と進んでいます

来月はイースター用のミニオーナメントで
アップリケを簡単きれいにすることができる裏技的新手法
の
スペシャルレッスンを予定しています!
ちょっと見てみたいという方の飛び入り参加もお待ちしています^^
円山のQuilt blogはこちらからどうぞ♪
http://merryquilt.exblog.jp/15453968/
残念ながら曇り空

この時期体調を崩されていらっしゃる方も多かったのですが
振替の方も参加してくださって賑やかな1日でした

2月のスペシャルレッスンの課題は ハンドピーシングのペーパーピーシング。
なんかややこしい感じですが。。。
前回レッスンの様子の時にも載せたお雛様のお顔の部分のレッスンとともに
ハートのパターンも取り入れて基礎レッスン。
この手法はピーシングでは縫いにくい
小さなピースも縫うことができる利点があります。
プレスドピーシングの手法と同じ感じですが
布を形に切ってから縫い合わせるのではなく ペーパーに縫いつけてから布を切っていくので
縫い合わせる順番やその布の処理方法などのちょっとしたルールとコツをつかむレッスンです。
パズルのよう?で頭の体操になったようです^^


今回もそれぞれがそれぞれの作品の制作も進めています。
春に向けてのバッグ。
オクタゴンパターンのバッグを作ってくださった2人。
なんとサブバッグのキャスキッドソンもお揃いでした^^

ハートパターンのサンプラー 着々と進んでいます

来月はイースター用のミニオーナメントで
アップリケを簡単きれいにすることができる裏技的新手法

スペシャルレッスンを予定しています!
ちょっと見てみたいという方の飛び入り参加もお待ちしています^^
円山のQuilt blogはこちらからどうぞ♪
http://merryquilt.exblog.jp/15453968/
theme : ♪♪生活を楽しむ♪♪
genre : 趣味・実用
tag : TheMerryQuilters