平沢教室 「For You」 2月25日 レッスン風景
2016.02.29.17:58
2月25日 今日も完成した作品が3点あります。
1つはNさんが作ったフレームに粘土で作ったばらを合わせた作品です。フレームにトールして粘土のばらとリボンを付けてみました。素材は只の木のフレームと粘土から、こんなに素敵なものを作り上げました。作品を作り上げる楽しさと喜びは、手づくりの醍醐味と思われます!

もう1点は、Kさんの作品です。おうちにある、引き出しの付いた小箱です。色を塗りばらを描いてみました。何気ない箱がトールする事で変身です。トールは古い家具なども変身させる事もできます。以前食器棚を変身させた生徒さんもおりました!これってエコですよね!

またこれも変身です。ソース瓶でしょうか?家にあったボトルに木の部分があったのでアッセンでさり気なくお花を描きました!こんな素敵なソース?ドレッシング?のボトルがテーブルにあったら、これも幸せですね!本当に手づくり万歳です!これからも皆さんの手づくりのお手伝いがしたいです!これが私のライフワークです!

1つはNさんが作ったフレームに粘土で作ったばらを合わせた作品です。フレームにトールして粘土のばらとリボンを付けてみました。素材は只の木のフレームと粘土から、こんなに素敵なものを作り上げました。作品を作り上げる楽しさと喜びは、手づくりの醍醐味と思われます!

もう1点は、Kさんの作品です。おうちにある、引き出しの付いた小箱です。色を塗りばらを描いてみました。何気ない箱がトールする事で変身です。トールは古い家具なども変身させる事もできます。以前食器棚を変身させた生徒さんもおりました!これってエコですよね!

またこれも変身です。ソース瓶でしょうか?家にあったボトルに木の部分があったのでアッセンでさり気なくお花を描きました!こんな素敵なソース?ドレッシング?のボトルがテーブルにあったら、これも幸せですね!本当に手づくり万歳です!これからも皆さんの手づくりのお手伝いがしたいです!これが私のライフワークです!
