5月の篠原クラスの様子です。
この日は、すずらんのブローチと金魚のチャームを制作しました。
涼しげな夏らしい作品ですね。
篠原先生のネックレスももちろんクレイの作品。
自分らしい作品が制作できるのも“手づくり”ならではの魅力。
来月もお楽しみに!お申込みは
アナトリア教室 TEL 04-7168-7800
篠原 TEL 080-6733-9478
「すずらんのブローチ」
5月はすずらんをモチーフにしたブローチです。
シルバーリーフと極薄のトランスルーセントのプレモを用いて、
すりガラス風の涼し気な雰囲気を出しました。 【すずらんのブローチ】
日時:5月12日(金)10:00~16:30
(途中お昼休憩有)
受講料:4500円(税込)※別途レシピ及び材料費1500円
持ち物:スライサー、クレイニードル(竹串でも可)
ペンチ(丸ットコ)×2、クレイ用ローラー
作品を入れる小箱や袋 お申込みは
アナトリア教室 TEL 04-7168-7800
篠原 TEL 080-6733-9478
ポリマークレイ・プレモで作る
「パンジーのネックレス」
パンジーをモチーフにしたアンティーク調のネックレスです。
縞模様の花びらのケインを作ります。
見本はレモンイエローと紫の系統ですが、
他のお好みの色での制作も可能です。【パンジーのネックレス】
日時:2017年1月6日(金)10:00~16:30
(途中お昼休憩あり)
受講料:4500円(税込)※別途レシピ及び材料費1500円
持ち物:スライサー、クレイニードル(竹串でも可)、
ペンチ(丸ットコ)×2、クレイ用ローラー、
作品を入れる小箱や袋 お申込みは
アナトリア教室 TEL 04-7168-7800
篠原 TEL 080-6733-9478
ハンドメイド体験会ウィーク!
12/13(火)は篠原えりか先生のポリマークレイが開催されました。
作品はフラワーブローチです。
どんな色にもマッチしそうなホワイトが素敵ですね。
通常の教室ではポリマークレイを中心に、
レジンやデコパージュなど、
様々なクラフトの技術を取り入れたアクセサリーや小物を作ります。

季節のテーマ作品を1日で完成させるコースや
作りたい作品をつくるフリーレッスンも。
ご興味がある方は体験レッスンにお申し込みください。★教室情報★
【ポリマークレイ アトリエ・緑花】
◆開催日時/第1金曜日10:00~12:30(半日午前)、
14:00~16:30(半日午後)
10:00~16:30(1日)※お昼休憩あり
◆月謝/1日 4500円 半日2500円
※材料費別途
◆講師/篠原えりかクラフト教室アナトリア
TEL 04-7168-7800
ポリマークレイ・プレモで作る
「小さなクリスマスリース2016」
今年のクリスマスリースはポインセチアがモチーフです。
暖炉の炎のような暖かい赤系のグラデーションが目を惹きます。
蛍光系のカラー、プレモで使うのは難しいと敬遠してきた方も、
こんな風に使ってみてはいかがでしょうか?
原色では派手すぎる場合や立体感を高めたい場合には、
パウダーの部分使いでコントロールします。
また、10月に引き続き、クリスマスカラーの二色レジンのガラスボールも作ります。
見本では華やかなゴールドのチェーンを使用していますが、
落ち着いた雰囲気の金古美のチェーンに変更も可能です。
※外径約18cmの大きさです 【小さなクリスマスリース2016】日時:11月4日(金)10:00~16:30(途中お昼休憩有)
受講料:4500円(税込)※別途レシピ及び材料費1500円
持ち物:スライサー、クレイニードル(竹串でも可)、
ペンチ(丸ットコ)×2、クレイ用ローラー、
作品を入れる小箱や袋 お申込みは
アナトリア教室 TEL 04-7168-7800
篠原 TEL 080-6733-9478